一般社団法人 災害復旧支援ダッシュ隊

宮城県牡鹿 災害復興支援ボランティア”ダッシュ隊大阪(牡鹿)”

活動ニ日目(十八成浜地区)
今日が活動の最終日です。
昨夜は早く就寝したせいか、4:30に目が覚めました。
何といっても明かりは持参の電池式のランプだけなので・・・・
さて、まだ外は暗いですが、星が大変綺麗です。
⇒ そりゃそうです。 周りに明かりが無いんだから!!5:30から朝食準備です。
朝食のメニューはシジミ味噌汁(具は切干大根・わかめ)です。
 
朝食準備中                         これがしじみの味噌汁
 
はい、並んで(配膳中) 
 
みんな思い思いの場所で朝食中
朝食後には昼食のおにぎりを作成しました。
VCでの朝のミーティング後、活動出発までしばし休憩。
この時間を利用して、鮎川漁港まで散歩に行きました。震災後6ヶ月を迎えようとしているのに、下の写真のような状態です。


街路灯は根元から折れてます。

港方向を見ると殆ど家が無くなってます。
 
漁港そばの鮮魚店
 
まだ新しい家ですが・・・鯨でにぎわっていただろう旅館

まだ新しい家ですが・・・。

バス停ですが・・・・。

電柱も根元から折れています。

橋の欄干もこの状態です。

この鉄筋の3階まで津波が着ています。 
立ち入り禁止です。
 
近づくと酷い状態です。未だに漁船が陸に。
 
折れた電柱が家に。(そのままです)
見にくいですが3階の上の線まで津波。

日曜日なので団体・個人ボランティアが続々到着しています。
我々はVCが混雑する前に、一足早く活動場所へ出発しました。

本日の活動は、海岸の傍の草刈りと個人宅です。
4団体合同での活動です。
我々は先発隊となりますので、作業準備からおこないました。
草刈りは一旦草を取り除かないとその中に入り込んでいる漂流物を発見出来ないためです。 前日の作業では金庫が発見されていました。

この草が厄介者で、竹のような硬い草です。
 

後発隊の30名が到着したのでダッシュ隊は同じ敷地内の家屋の方に移動。
 

  

 
広範囲なので大変でした。

大変な暑さのため、休憩をしながら実施。
昼食は朝に作ったおにぎりといわし・うなぎの缶詰と梅干です。
15時終了としていましたが、16時まで活動を続行し完了させました。

VCへの帰りは・・・・やはり昨日のコンビニへ直行です。
がりがり君が大人気でした。

活動報告をする為に一旦VCへ戻りました。
その間にメンバーはお風呂行きの準備です。
そうです。 今日は河北の道の駅で入浴・夕食の予定です。
17:00にVCを出発し、石巻市川口町の松厳寺へ寄ります。
理由は・・・・・・・・
石巻を支援してきた団体が引き上げるので飲料水を引き取る為です。
青木さん、ありがとう御座いました。

飲料水(700ml)650本と空気清浄機44台をバスに積み込み河北へ!

昨日はシャワーのだったので、この温泉は何と気持ちが良かったか・・・
今日の暑さで汗がすごかったので大満足です。
後は皆自由に夕食をとりました。
う~ん、生ビールがうまい!

19:30牡鹿VCへ向かって出発です。
途中のコンビニで夜のミーティングの餌を購入。
21:00 牡鹿VC到着。
到着後に飲料水・空気清浄機を下ろして部屋でミーティングです。
 

ミーティングでは参加のきっかけ・感想等を深夜まで話をしました。

その途中でチョットしたハプニングが・・・・・・・
タッチーに呼び出された・・・・  何が・・・・・・
バスに参加していた”ようすけ”君が牡鹿VCに残りたいとの事。
VCの皆さんと本人とで話しあった結果本人の意思を尊重することに。
でも、この日にはメンバーには話さない事にしました。
翌朝に自分で皆に伝えるように・・・・・

余韻を残して就寝。

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

2011.08.28更新